10/16(金)
今日は週に1度の恋人に会える日でしたが結局気持ちが上がらず、夕方に連絡を入れて会うのをお断りしてしまいました。
生きているのに心が死んでいる感覚です。なんでしょう、これは。
マイナスなことばかり書こうと思えば書けてしまいますが、そうすると記憶に残りやすい気がするのであえて言葉にはしないでおきたいです。
日々何を楽しみに生きたらよいのか、先の見えない人生が苦しいです。
今日のよかったこと
◆面白い本に出会えた
→トルコでわたしも考えた。この本はとても読み応えのある旅エッセイ本でした。わたしもいつかこういう旅エッセイ本を描きたいです。

トルコで私も考えた【期間限定無料】 1 (クイーンズコミックスDIGITAL)
- 作者: 高橋由佳利
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2015/10/08
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
→アシガール。よくある戦国時代へのタイムスリップものだけどドタバタコメディって感じで定番少女漫画に飽きたわたしにはとても相性がよかったです。絵柄も可愛くてすてき。

アシガール【期間限定無料】 1 (マーガレットコミックスDIGITAL)
- 作者: 森本梢子
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2015/10/08
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
◆お金が振り込まれることになった
→来週、お金が振り込まれることになった。よかった、これで生きながらえる。
◆荷造りが進んでいる
→あとはクローゼットの洋服とタンスの洋服、文房具類を片付けたら終わりかな。
◆良さそうなコワーキングスペースがみつかった。
→月1万円、1日1000円、とてもよさそう。
10/17(土)
夕方まで体が動かなくて寝ていたのだけど、夜から恋人に会うことに。
彼は六本木に住んでいるのでその駅で降りるのだけど、降り立つたびに煌びやかで艶やかなこの街とわたしは不釣り合いだなぁと思う。
お金持ちそうな人やモデルのような人、ホストやキャバ嬢、ヤクザ関係の人かな?という人達で溢れかえっている。
とくにあの交差点は苦手。霊感がある人いわく、とても気が悪いから敏感な人は六本木を避けるんだとか。
不安になりながら駅を降りたら、今夜はわたしが元気がないのを察してかヒルズまで迎えに来てくれていた。彼の姿を見てホッとした。やっぱり彼の笑顔をみると落ち着く。
2人でスーパーで買出しをしてのんびりシチューを作った。コーンクリーム味。ジャガイモは煮崩れて溶けちゃったけどそれはそれで美味しい。
やっぱりパンが合うかな?と相談して買ったガーリックフランスパンも、とても美味しかった。幸せ。
元気がないときは彼に会おう。なにも話さなくても心がどんどん落ち着いていく。
あと、やっぱり自炊のごはんが好き。
これから彼のお家に泊まることが増えるだろうからたくさん作ってあげよう。
ボダムのグラス、コルク抜き、ピーラーを彼にあげるの、覚えておかなきゃ。